自己変容の軌跡Vol.6

おはようございます。

社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。

中学生の頃の私は、常に空しさを感じていました。

生きるって何だろう?

常にそう考えていました。

生きるということが分からない。

どこからやって来て、どこへ行くのかが分からない。

いつか“無”になる空しさ・・・・・

人生において何かを築き上げても、どんな楽しい想いをしても、どんなにたくさんの人と出会っても、どれだけたくさんのお金を手に入れたとしても・・・・・

死を迎えた時には、すべてが“無”になってしまう。

生まれる前が0なら、生きている間にどんな数字を足していこうとも、死を迎えた時には0になる。

ならば、何のために数字を足していくのか?

この人生を生きていくのか?

生きるという意味が分からず、まさしく彷徨っていたと思います。

書店に行っては、「人生論」的な本を探しては購入して読むのですが・・・・・やはり、意味が分からないというかしっくりとこない・・・・・

そんな憂鬱な日々を送っていました。

そんな生を感じられないからか、早く死にたいとも思っていました。

“死をもって、生きた価値を見出したかった!”

という感覚です。

普通に死んだり、逆に自殺をしたいということではなく、華々しく死にたかったのです。

銀行強盗がやって来た時に、銃を持った犯人に向かっていって打たれて死ぬ。

子どもが車にはねられそうになったのを助けようとして、自分が車にはねられて死ぬ。

通り魔に襲われている人を助けようとして、自分が刃物で刺されて死ぬ。

そんな英雄として死ねることを、常に妄想していました。

心の中は常に孤独で、自分で自分を愛せずにのた打ち回っている様でした。

それを根本に持ちながら、大人たちが作った社会に対しても反抗的でした。

特に“常識”という言葉が嫌いで、「お前たちが勝手に作ったルールじゃないか!俺は従わないぞ!」そんな間違った気概も持っていました。

大人に対して敬語を使うということにも納得せず、「尊敬している人に使う言葉が敬語だろ!俺はお前を尊敬していないのだから敬語などは使わない!敬語を使ってほしいのなら、まずはお前が俺に対して敬語を使え!」という考えをしている中学生だったのです。

そんな空しさと怒りを抱えながら中学生活を送っていたのです。

後に聞いた話ですが、母親はこの頃の私が自殺をするのではないか?とかなり心配していたそうです。

そんなややこしい中学生だったんですね!汗

私はどんな経験をして今の自分に辿り着いたのか?

自分自身を振り返るという意味もあってこのシリーズを書いています。

次回は中学2年生になった自分を書いていきます。

(つづく)


社会人の青春!学校の紹介ページが完成しましたので、是非ともご覧下さい。
https://synergy-ark.com/lp/index.php

シナジーアークのホームページ
https://synergy-ark.com/

日本野外研修ワークショップ協会の、野外研修に少しでも興味があればご覧下さい!↓
https://www.youtube.com/watch?v=RWgIjVWczMY&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0B8FF4n6kbGboT63TMTTIYHbJXb4n2Q2WnuBGmtzpIgUv9ukevPe7VzPQ

Facebook
友達申請お待ちしております。
一言メッセージを添えていただけるとすぐに承認致します。
https://www.facebook.com/shinsuke.shitomi

野外研修・人材育成・社員教育・風土改革・組織改革・研修
社会人の青春!!野外研修と「スクールプロセス型」人財育成

株式会社シナジーアーク 代表取締役
一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会 西日本エリア統括兼関西支部長
蔀 晋輔(しとみ しんすけ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

燃える涙

次の記事

命からのメッセージ