第82回 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!

<共感される人になれ>

理念のない人①

前回は、理念のある人が共感されるとお話ししましたが、今回はその反対です。

理念のない人の話です。

セオリーとして理念がある方が望ましいのですが、それが取ってつけた様な作り物ならなくても構いません。

いや、ない方がましだと思います。

現時点で心から湧き上がる理念がないのならば、それが偽りのない本音になります。

そういう本音がありながら、リーダーとして理念が必要だから、とりあえず作ってみましたという様な理念は必要ありません。

逆にチームに取っては、マイナスになります。

人は見透かされるものです。

嘘の理念も見透かされ、信用そのものを失いかねません。

では、理念がなければどうするのか?

深く考える必要はありません。

今、現在に120%の力を注ぎ込むだけです。

世の中で事業を起こし成功し、幸福な人生を手に入れた人たち。

その人たちの中で、最初から理念を描き、その理念に向かって努力を重ね、理念通りの成功を手に入れた人の割合は、20%くらいしかいないという話があります。

その多くは、今、現在に120%の力を注ぎ込むことによって、必然的な出会いを生み出し未来を形作っていったということです。

阪急グループの創業者である小林一三さんのこんな言葉があります。

“下足番を命じられたなら、日本一の下足番になってみろ

そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ!”

下足番として、人と同じレベルの仕事をしていると、今と同じ未来がやってきます。

今、現在、下足番として120%の力を注ぎ込めば、今とは異なる未来がやってきます。

下足番を命じられて120%の力を注ぎ込んでいる者は、何かの仕事がある時に「あの人に頼んでみよう!」と思われるものなのですね。

(つづく)

野外研修・人材育成・社員教育・風土改革・組織改革・研修
社会人の青春!!野外研修と「スクールプロセス型」人財育成

株式会社シナジーアーク 代表取締役
一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会 西日本エリア統括兼関西支部長
蔀 晋輔(しとみ しんすけ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です