社員研修ブログ(1043号)新しい取り組みへの向き合い方
私は新しいことにチャレンジをするのが大好きです。
サラリーマン時代に店舗で仕事をしている時もそうでした。
様々な提案をしてきたのですが、会議の中でこんなことを言われた記憶があります。
「(この企画が)上手くいくか分からない。
そんな結果の分からないことに挑戦するのはどうかと思う。」
あなたはこの言葉をどう思いますか?
気持ちは分からなくもないですね。
上手くいく様に策を練って、準備をして100%の確率で達成したい。
その気持ちはとても分かります。
けれど、どれだけ準備をしても確実に成功するというものはありません。
それがあれば、誰もが実施しています。
これは支援先で、新しいことに取り組もうという会議での発言です。
「(その企画を)実施した時の参考事例やデータはないものですかね?」
あれば話しますが、新しい取り組みなのである訳がないのです。
そして、挑戦することをためらう・・・・・
高額な予算を使う企画なら別ですが、小口金程度の予算の時にも同じ様にためらってしまう・・・・・
新しい取り組みの挑戦をしたことがない人はそうなる傾向にある様です。
そういう時は・・・・・
「挑戦と思うから高い壁に見えるだけですよ。
実験だと思えば良いんです。
これをすればお客さんがどう反応するのか?
そのデータを取るんだと・・・・・
それを目的にしてしまってみれば良いんじゃないですか?
そのデータが取れてから、何か企画をすると思えばどうですかね?
お客さんのウケが良いとか悪いとか、データを取ってみる。
それを元に新たに企画をしていく。
そんな気楽なスタンスで実行すれば!」
少々的外れな企画でも、PDCAサイクルで改善していけば、それなりの企画に成長するものです。
考え過ぎて何もしないよりは、やってしまった方が得点になることも少なくありません。
ある経営者の言葉です。
“成功するためには、小さな失敗を数多くすることだ!
そうすることで、大きな失敗をしないでいられる!”
あなたは新しい取り組みに、どんなスタンスで向き合っていますか?
助成金を使って研修ができます。
まずはこちらをご覧下さい。
【番外編】人材開発支援助成金とキャリアアップ助成金を活用して社員育成の研修を実施しよう! – YouTube
また、野外研修の販売代理店を随時募集しておりますので、興味のある方はメッセージを下さい。
synergy@bcc.bai.ne.jp
メルマガ登録はこちら!
https://i-magazine.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=shitomi4103&task=regist
社会人の青春!学校の紹介ページ
https://synergy-ark.com/lp/index.php
シナジーアークのホームページ
https://synergy-ark.com/
日本野外研修ワークショップ協会の、野外研修に少しでも興味があればご覧下さい!↓
https://www.youtube.com/watch?v=RWgIjVWczMY&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0B8FF4n6kbGboT63TMTTIYHbJXb4n2Q2WnuBGmtzpIgUv9ukevPe7VzPQ
Facebook
友達申請お待ちしております。
一言メッセージを添えていただけるとすぐに承認致します。
https://www.facebook.com/shinsuke.shitomi
野外研修・人材育成・社員教育・風土改革・組織改革・研修
社会人の青春!!野外研修と「スクールプロセス型」人財育成
株式会社シナジーアーク 代表取締役
一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会 西日本エリア統括兼関西支部長
蔀 晋輔(しとみ しんすけ)