第94回 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!
<やる気エネルギー「かい・えん・たい」を注入する人になれ>
大義名分②
仕事の指示を出す時に、「これをしておいて!」と言うけれど、何のためにするのか?
メンバーがその行動を取ることによって、どういう姿になっていたいのか?
そういったものを伝えてられているでしょうか?
「清掃チェックシートを作っておいて!」
「このセミナーを受講しておいて!」
「この案内のポスターを作って貼っておいて!」
そういう指示をされれば、仕事ですから行います。
行ないますが、作業として行うだけです。
仕事として行わないので、何も向上しません。
「新商品を入荷したので、ポスターを作って店頭に出しておいて!」
の指示は、「何をするのか?」を伝えた指示です。
スタッフは新商品の画像を載せ、「新商品入荷」のコピーを入れてポスターを作成。
打ち出したものを店頭に貼り出して作業終了です。
実に面白くない仕事になってしまいます。
「この新商品を打ち出して、店頭を歩く通行人の衝動来店者を増やしたいんだ。
まずは10名引き込みたい。
そのためのポスターを作ってくれ!」
この指示は、「なぜするのか?」を伝えた指示です。
そこに、スタッフは考える余地が出てくるのです。
まずは、通行人がポスターに気づく様なデザインにしなければならない。
それはどんなデザインなのか?
どんなキャッチコピーを付ければ、店内に興味を持ってもらえるか?
興味を持って、実際に入店してもらうために、すべきことは何なのか?
すると仕事が楽しくなってくるのです。
(つづく)
野外研修・人材育成・社員教育・風土改革・組織改革・研修
社会人の青春!!野外研修と「スクールプロセス型」人財育成
株式会社シナジーアーク 代表取締役
一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会 西日本エリア統括兼関西支部長
蔀 晋輔(しとみ しんすけ)