第129回 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!

<挫折しても諦めない人になれ>


あなたも救っている

このシリーズは、今回が最終回となります。

このシリーズでは、挫折しそうな時も諦めずに進んで行こう!という話もしてきました。

周りの人、上司や部下や家族からもらえるものをもらおう。

自分のパラダイムをシフトアップしよう。

それでも駄目な時、誰かに救われたことがあるでしょ!?

という話でした。

そして、あなたが誰かに救われたことがある様に、あなたも誰かを救っているということに気づいて下さい。

あなたが生まれてきた時に、両親や祖父母はどんな気持ちだったでしょうか?

苦しい状況の中で、一筋の光を見た様な気持ちだったかもしれません。

お兄さんやお姉さんの喜び具合はどんなだったでしょう。

あなたが友達の悩みを聞いてあげた時、友達はどんなに救われたかしれません。

あなたの何気ない言葉で、救われた部下もいることでしょう。

あなたも救っているのです。

家庭内や社内において、お互いに救い救われる。

そんなチームができれば、どんなに毎日が楽しいでしょうか?

部下は決して優秀な者ばかりではありません。

欠点もあり、全員が凸凹でしょう。

スキルの足りない部分もあります。

能力もずば抜けていないかもしれません。

最強のチームになるには、まだまだ時間が掛かる。

いや、最強のチームにはなれないかもしれない。

けれど、最高のチームにならなれる様な気がしませんか?

あきらめずに、一歩ずつ進んでいきましょう。

仕事柄、人財育成や組織作りに関わり、それらに関するノウハウや知識を得るために、日々学ぶ姿勢で臨んでいます。

人財育成について大切なものは、長い歴史の中で、偉大なる先人たちが気づき、発見してきているものです。

私が考え、発明しているわけではあません。

多くの師匠やメンターにあたる方々に教わり、気づきを得たものばかりです。

私はそれらの組み合わせを変え、アレンジを加え、自分の経験と照らし合わせ、自分流に組み立て直しているに過ぎません。

音楽みたいなものです。

リズムや音符というものは、既にあるものです。

そのリズムや、どの音符をどう組み立てていくのか?

また、そのできた曲に対して、もう誰もが知っている言葉というものを、どう乗せていくのか?

それで、新しい歌ができるのです。

これからも新しい歌を作るために、学びを得るためのアンテナを頭の上に立てておきます。

このブログを読んでくださっているあなたも、そういったことを意識してアンテナを立てているのだと思います。

このブログを、社内の同僚や部下、あるいは部下を持っている友人・知人に紹介していただければ、とても嬉しく思います。

Facebookなどで、ブログの感想と共にシェアしていただけると幸せです。

一人でも多くの方とつながりたいと思っています。

ご協力いただければ、それ程嬉しいことはございません。

いつかあなたとも、お会いできる日が来ます様に!

(つづく)

Facebook
友達申請お待ちしております。
一言メッセージを添えていただけるとすぐに承認致します。
https://www.facebook.com/shinsuke.shitomi

野外研修・人材育成・社員教育・風土改革・組織改革・研修
社会人の青春!!野外研修と「スクールプロセス型」人財育成

株式会社シナジーアーク 代表取締役
一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会 西日本エリア統括兼関西支部長
蔀 晋輔(しとみ しんすけ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です