SNSツールでの報告・連絡は・・・・・
おはようございます。
社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。
その店舗では、社員間の報告や連絡にSNSのシステムが使われています。
早出から遅出、もしくは、遅出から翌日の早出への報告・連絡ツールです。
とある社員が、ある課題を遂行していました。
(課題内容は重要ではないので割愛します。)
朝、出勤すると、前日の遅出のA主任からメッセージが入っていました。
具体的な指示やアドバイスの後に・・・・・
「しっかりやれよ!」という一言が入っていました。
社員はその言葉で、強制されている様な気持ちになったそうです。
A主任はそんなつもりはありませんでした。
先輩として、その社員を応援している気持から書いた一言です。
「頑張れ!」という励ましの気持ちで書いたのです。
しかし、その社員は言葉から「強制的な威圧」を感じたそうです。
また、別の日にB主任からもメッセージが入っていました。
「ちゃんとーせーよー!ガンバ!」という一言でした。
社員はその言葉で、励まされている様な気持ちになったそうです。
B主任も、A主任と同じ様に応援したい気持ちで書き、ある程度その気持ちが伝わったのです。
自分の気持ちを伝えるのは、難しいことだと思います。
特に、文章で伝える場合は、表情も見えず口調も分かりません。
そのため、受け取る側の感性に左右されてしまうことが多くなると思います。
特にSNSが発達した現代では尚更です。
直接会って伝えれば問題がなかったものが、文字に置き換えられることによって伝わり方が変わります。
「アホか~!」という文章を見てどう感じますか?
直接会って、笑いながら軽く肩を叩きながら、柔らかい口調で言っているとしたなら・・・・・
(それを伝えるのも難しい!汗)
冗談を言い合っている時の「アホか~!」だと受け止めることができます。
しかし、メールだと・・・・・
どういう意味で「アホか~!」なんだろう?と深読みしてしまうことがあります。
バカにしているのか?
冗談なのか?
どう受け止めればいいんだ?と・・・・・
そんな経験はありませんか?
私の周りでもメールやSNSのツール上でのトラブルがありました。
炎上ですね。
お互いの気持ちが伝わっていないのに、その上から別の文章を上塗りしていくので深みにはまっていくこともあります。
そんな時は、やはり直接会って、顔を突き合わして話をすることが大切だと思います。
特に目の前に相手がいないので、普段は使わないきつい言葉も使ってしまうことがあります。
上司から部下へのメッセージは特に注意したいものです。
私も、そんなつもりで言ったのではないのに・・・・・誤解されてもめたこともあります。
そんな一言で、社員のモチベーションを下げてしまうことが無い様に、気を配ってメッセージしていきたいですね。
あなたの文章は誤解されていませんか?
社会人の青春!学校の紹介ページが完成しましたので、是非ともご覧下さい。
https://synergy-ark.com/lp/index.php
シナジーアークのホームページ
https://synergy-ark.com/
日本野外研修ワークショップ協会の、野外研修に少しでも興味があればご覧下さい!↓
https://www.youtube.com/watch?v=RWgIjVWczMY&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0B8FF4n6kbGboT63TMTTIYHbJXb4n2Q2WnuBGmtzpIgUv9ukevPe7VzPQ
Facebook
友達申請お待ちしております。
一言メッセージを添えていただけるとすぐに承認致します。
https://www.facebook.com/shinsuke.shitomi
野外研修・人材育成・社員教育・風土改革・組織改革・研修
社会人の青春!!野外研修と「スクールプロセス型」人財育成
株式会社シナジーアーク 代表取締役
一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会 西日本エリア統括兼関西支部長
蔀 晋輔(しとみ しんすけ)