MENU
お問い合わせ
  • ホーム
  • 講師プロフィール
  • 野外研修と「スクールプロセス」型人財育成とは?
  • お問合せ
  • 社会人の青春!! Photo Gallery

社会人の青春!! 野外研修と「スクールプロセス」型人財育成

  • ホーム
  • 講師プロフィール
  • 野外研修と「スクールプロセス」型人財育成とは?
  • お問合せ
  • 社会人の青春!! Photo Gallery

チームビルディング

  1. HOME
  2. チームビルディング
2020年6月20日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 蔀晋輔 新しい時代の始まり

新しい時代の始まりvol.8

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。 本日も、コツ塾の野澤卓央さんのメルマガ“たった一つの小さな「コツ」があなたを変える”より、一部抜粋させていただき“大地の再生”について共有したいと思います。 […]

2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年11月8日 蔀晋輔 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!

第104回 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!

<意識の変容を促す仕組みを作る人になれ> 【プロジェクト始動:⑦それを乗り越え、目的を達成する】 ここでの目的を達成させるというのは、メンバーの力量でもありますが、店長の力量でもあります。 成功体験を積ませる意味では、店 […]

2020年6月18日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 蔀晋輔 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!

第103回 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!

<意識の変容を促す仕組みを作る人になれ> 【プロジェクト始動:⑤目的達成のために挑みかかる】 全体のプロジェクトリーダーとサブリーダー、書記を決定します。 プロジェクトのテーマだけを定め、内容はメンターとメンバーで決定し […]

2020年6月17日 / 最終更新日 : 2020年12月13日 蔀晋輔 エピソード

元々モチベーションの低い人はいない②

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。 前回からの続きです。 「何が間違ってたのでしょうか?」 店長が部長に尋ねました。 「原因は色々とあると思うけど、お互いの思い込みというか、決め付けが原因やな。 […]

2020年6月16日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 蔀晋輔 エピソード

元々モチベーションの低い人はいない①

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。 ある店舗で、従業員のモチベーションが低いと悩んでいる店長がいました。 その店長のエピソードです。 店長自身はモチベーション高く、業務に就いているのですが、主任 […]

2020年6月15日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 蔀晋輔 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!

第102回 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!

<意識の変容を促す仕組みを作る人になれ> 【プロジェクト始動:③困難なプロジェクトが立ち上げられる(キックオフ)】 プロジェクト活動は、このテーマでいかなければならないというものはありません。 しかし、現場を中心に考える […]

2020年6月14日 / 最終更新日 : 2020年9月22日 蔀晋輔 松や ま千春

遠い愛

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。 お待たせ致しました! 松や ま千春でございます! みなさま、お元気でいらっしゃいましたか? ナハッ! いやいや、しかし思うけどな。 最近、見返りを求め過ぎるヤ […]

2020年6月13日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 蔀晋輔 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!

第101回 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!

<意識の変容を促す仕組みを作る人になれ> 【プロジェクト始動:②ヒーロー育成プログラム】 では、この怪獣映画のストーリーを、プロジェクト活動に当てはめていきたいと思います。 『ある社員が、普通に仕事をして過ごしていたある […]

2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年6月12日 蔀晋輔 エピソード

必死になっていない店長

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。 店の現状に悩んでいた店長と、その社長との物語です。 悩んで元気がなくなっている店長を、社長は元気づけるために飲みに行くことにしました。 そこで店長は、自分の悩 […]

2020年6月11日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 蔀晋輔 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!

第100回 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!

<意識の変容を促す仕組みを作る人になれ> 【プロジェクト始動:①ヒーロー育成ストーリー】 現在はチームができた状態です。 車に例えると、エンジンもタイヤもハンドルもついて、車が完成し、ガソリンも満タンに入っている状態です […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 101
  • ページ 102
  • ページ 103
  • …
  • ページ 107
  • »
お問い合わせ

野外体験型社員研修PV

https://www.youtube.com/watch?v=f8RGkqqWd5k

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

カテゴリー

  • RE:LIFE
  • アルプスの少女ハイジに学ぶ
  • エピソード
  • グループホーム(知的障害者)
  • セミナー・研修
  • パチンコ店女店長!聖子の「社会人の青春」店作り
  • ブレイクタイム
  • 人の心の話
  • 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!
  • 人財育成・組織作り
  • 他業種・他企業から学ぶ
  • 失敗と挑戦とコロナ禍と・・・
  • 心のビタミン剤
  • 新しい時代の始まり
  • 未分類
  • 松や ま千春
  • 社会人の青春!学校
  • 素敵な方をご紹介
  • 自己啓発
  • 自己変容の軌跡
  • 野外研修

最新記事

社員研修ブログ(1232号)RE:LIFEしました!
2023年4月1日
社員研修ブログ(1232号)仕事は遊び!遊びは仕事!
2023年3月31日
社員研修ブログ(1231号)恨む心より感謝の心
2023年3月30日

Copyright © 社会人の青春!! 野外研修と「スクールプロセス」型人財育成 All Rights Reserved.

PAGE TOP