MENU
お問い合わせ
  • ホーム
  • 講師プロフィール
  • 野外研修と「スクールプロセス」型人財育成とは?
  • お問合せ
  • 社会人の青春!! Photo Gallery

社会人の青春!! 野外研修と「スクールプロセス」型人財育成

  • ホーム
  • 講師プロフィール
  • 野外研修と「スクールプロセス」型人財育成とは?
  • お問合せ
  • 社会人の青春!! Photo Gallery

フィードバック

  1. HOME
  2. フィードバック
2023年3月7日 / 最終更新日 : 2023年1月18日 蔀晋輔 人の心の話

社員研修ブログ(1208号)「ダメ出し」と「フィードバック」

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。 「ダメ出し」という言葉をどの様に捉えていますか? 私は「ダメ出し」という言葉に反応してしまうのです。 それは、私の育った環境が原因なのです。 私は思春期に、母 […]

2022年8月16日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 蔀晋輔 人財育成・組織作り

社員研修ブログ(1005号)良かれと思って言っていることが・・・・・

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。 多くのリーダーがしてしまっているフィードバックがあります。 そのフィードバックが間違いなのではありません。 そのフィードバックだけになってしまうと間違いになっ […]

2022年6月21日 / 最終更新日 : 2022年6月14日 蔀晋輔 人財育成・組織作り

社員研修ブログ(949号)フィードバックは難しい

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。 フィードバックって難しいですね。 フィードバックの元々の意味を知っていますか? フィードバックの元々の意味は、大砲で「的」に当てるための技術のことです。 大砲 […]

2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年2月18日 蔀晋輔 人財育成・組織作り

社員研修ブログ(872号)インプットだけなら意味がない

助成金を使って研修ができます。まずはこちらをご覧下さい。【番外編】人材開発支援助成金とキャリアアップ助成金を活用して社員育成の研修を実施しよう! – YouTube また、野外研修の販売代理店を随時募集してお […]

2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 蔀晋輔 人財育成・組織作り

社員研修ブログ(845号)人それぞれの真実

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。 ある設備の販売会社で、部長が中途採用の新人社員に対してフィードバックをしていました。 他の社員の立場から見ていると、優しくアドバイスをして励ましている様に見え […]

2022年3月1日 / 最終更新日 : 2021年12月29日 蔀晋輔 人財育成・組織作り

社員研修ブログ(837号)フィードバックと信頼関係と自己開示

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。フィードバックという言葉があります。 出力(結果)を、入力(原因)側に戻す操作のことです。 漢語では「帰還」と書くらしいです。 私たちの職場では、働きぶりやそれ […]

2021年9月27日 / 最終更新日 : 2021年9月20日 蔀晋輔 エピソード

社員研修ブログ(682号)その問題は自分が原因だった時・・・・・

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。 とある店長が、部長に部下のことで相談をしました。 「仕事を任せても、報告すらしてこないんですよ!  だから、進捗状況も把握できなくて・・・・・  正直言うと、 […]

2021年9月1日 / 最終更新日 : 2021年9月22日 蔀晋輔 エピソード

社員研修ブログ(656号)主任に昇格なのに・・・・・

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。 ある小さな会社の話です、 A君は一般社員でしたが、今期より主任に昇格することが伝えられました。 誰もが、A君は喜ぶだろうと思っていたのですが・・・・・ A君か […]

2021年5月16日 / 最終更新日 : 2021年12月2日 蔀晋輔 人財育成・組織作り

社員研修ブログ(548号)自己満足なフィードバック

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。 ある小さな会社を経営している社長と話をしたことがあります。 その社長は人を大切に思い、業績向上と同時に社員たちの人間的な成長も願っていました。 そのために自ら […]

2020年12月31日 / 最終更新日 : 2020年12月31日 蔀晋輔 人財育成・組織作り

部下育成の第一歩は信頼関係作り

おはようございます。 社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。 部下育成のセオリーやテクニックは、本やブログでたくさん出回っています。 リーダーとはこうあるべき!という、リーダー像を述べているものが多い様に思います。 リー […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
お問い合わせ

野外体験型社員研修PV

https://www.youtube.com/watch?v=f8RGkqqWd5k

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

カテゴリー

  • RE:LIFE
  • アルプスの少女ハイジに学ぶ
  • エピソード
  • グループホーム(知的障害者)
  • セミナー・研修
  • パチンコ店女店長!聖子の「社会人の青春」店作り
  • ブレイクタイム
  • 人の心の話
  • 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!
  • 人財育成・組織作り
  • 他業種・他企業から学ぶ
  • 失敗と挑戦とコロナ禍と・・・
  • 心のビタミン剤
  • 新しい時代の始まり
  • 未分類
  • 松や ま千春
  • 社会人の青春!学校
  • 素敵な方をご紹介
  • 自己啓発
  • 自己変容の軌跡
  • 野外研修

最新記事

社員研修ブログ(1232号)RE:LIFEしました!
2023年4月1日
社員研修ブログ(1232号)仕事は遊び!遊びは仕事!
2023年3月31日
社員研修ブログ(1231号)恨む心より感謝の心
2023年3月30日

Copyright © 社会人の青春!! 野外研修と「スクールプロセス」型人財育成 All Rights Reserved.

PAGE TOP