迷惑はかけても良い
5月30日(土)31日(日)に開催する合宿研修です。
“もう「苦手なんて言わせない!
楽しみながら育む「コミュニケーション能力」”
資料をダウンロードしていただき、お申し込み下さい。
https://synergy-ark.com/gassyuku1.pdf
おはようございます。
社会人の青春! 蔀(しとみ)晋輔です。
迷惑を掛けてはいけないですか?
私は迷惑を掛けても良いと思っています。
学生の頃に、父親が会話の中で話していた言葉が影響しているのだと思います。
「人に迷惑を掛けてもええんや!
人は生きてるだけで二酸化炭素を巻き散らかして、人様に迷惑を掛けてるんやから!
今更、人に迷惑を掛けてはいけないって、それは不可能や!
ただな、お前なら迷惑を掛けられてもええよ!
お前なら仕方ないな!
ええよ!
と言ってくれる友達を作ることが大切なんや!」
という話でした。
迷惑と言っても、街中を大声で叫んだり、ゴミを捨てたりすることではありませんからね。
社内で、他のスタッフに迷惑になってはいけない・・・・・と思って遠慮してしまったことはありませんか?
あるいは、そう思って遠慮しているスタッフはいませんか?
そうやって、遠慮して迷惑を掛けない様にしていることが、後々に問題をより大きくしてしまい、より大きな迷惑になって返ってくることがあります。
また、迷惑を掛けてはいけないと考えていると、迷惑を掛けてくる人は良くないと評価し、その人が許せなくなってしまいます。
迷惑を掛けてきたあの人も、迷惑を掛けた自分もOKだと思えた方が幸せだと思います。
それは、お互いに怠慢になり、迷惑を掛け合っていることに目を瞑るという意味ではありませんよ。
お互いに尽力しながら、お互いに協力し合うということですからね!
ある人が、親戚の方に迷惑を掛けた時に、こう言われたそうです。
「家族なんだから、迷惑なんてことはない!
どうすればいいのか?一緒に考えればいい!」
と・・・・・
社内でも、
仲間なんだから、迷惑なんてことはない!
どんどん迷惑を掛ければいい!
そして、どうすればいいのか?一緒に考えればいい!
そう言い合える仲間とチームになって働きたいですね。
あなたは部下から迷惑を掛けられることをどう感じますか?
また、自分が迷惑を掛けることをどう感じていますか?
野外研修・人材育成・社員教育・風土改革・組織改革・研修
社会人の青春!!野外研修と「スクールプロセス型」人財育成
株式会社シナジーアーク 代表取締役
一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会 西日本エリア統括兼関西支部長
蔀 晋輔(しとみ しんすけ)