第66回 人を育てチームで業績を上げるリーダーとなれ!

<共感される人になれ>

自分を大切にする人①

自分を大切にするというのは、肉体的健康を心掛けることと精神的健康を心掛けることです。

肉体的健康に関しては、みなさんも分かると思うので割愛します。

精神的健康に関してお話したいと思います。

精神的健康とは、自分で自分を痛めつけないということです。

人には感情があります。

その感情を思考で痛めつけてしまうことがあります。

感情は本能に近く、思考は理性に近いものです。

その理性で本能を責めてしまうことなのです。

なぜ、そんなことを思ってしまったのだろう・・・・・自分は何て小さな男だ・・・・・なんて考えたことはありませんか?

人には様々な感情があります。

喜びや悲しみ、優越感や劣等感、明るい感情もあれば暗い感情もあります。

妬み、憎しみ、怒り、焦り、誰かの成功を喜べない感情。

誰かの失敗をどこかで喜んでいる感情。

そして、リーダーを目指すあなたは理想のリーダー像を描いています。

・妬まないリーダー

・憎まないリーダー

・人の成功を心から喜べるリーダー

・人の失敗を心から心配するリーダー

これは思考の部分です。

こんなリーダーになりたいと考えているのに、自分の感情は別のことを感じている。

妬んでいる。

人を羨ましいと思っている。

人の成功を喜べないでいる。

・・・・・そこに矛盾が生じます。

思考と感情のギャップです。

人のことを妬む様なリーダーにはなりたくないと考えながら、感情面では人のことを妬んで拗ねている。

そんな感情を思考が責めるのです。

何てことを感じているんだ!

そんなことを感じるなんて、なんて小さな男なんだ!

情けない!

腹立たしい!

自分が許せない!

そうやって自分を痛めつけることで、精神的健康が損なわれていくのです。

これは他人から言われると、反論をして自分を守ろうとするのですが、自分から言われると逃げ道がなくなってしまうのです。

長くなりそうなので、次回に続きます。

(つづく)

野外研修・人材育成・社員教育・風土改革・組織改革・研修
社会人の青春!!野外研修と「スクールプロセス型」人財育成

株式会社シナジーアーク 代表取締役
一般社団法人日本野外研修ワークショップ協会 西日本エリア統括兼関西支部長
蔀 晋輔(しとみ しんすけ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です